追いつけないけれど、ほどよく活用

日々是好日(dairy)


ナラティヴ・カフェを定期的に実施することにしたので、準備を進めている。とはいっても、規模も小さいので、仕事が終わった後とか、休みの日にちょこちょこパソコンをいじったり、出かけたりするくらいで大丈夫。

チラシも作ったりして、出来栄えに満足したり。こうなってくると熱中しだす。「まだやることはないかな?」と自動的に思ってしまうのだけれど、やる必要は全然ないので、自分を落ち着かせなければならない。

ただ、必要な準備というものもあって、そのひとつ、本日プロジェクターが到着した。プロジェクターを自分で買う日がくるなんて!今まで何度か考えたことはあったけれども、そんなに出番はないだろうということ、軽いものになるとかなり高価なので、だったら借りたほうがよいかなと。

数ヶ月前、surface go を買い、思いのほか使い勝手がよく(軽いし、officeも入っているし)、私のITライフ?は進歩しつつある。だけれど、USBの差込口がないことに気づき、穴があるので何かを使ってデータを移動させることはできるんだろうけど、調べるのが面倒なので放置していた(そもそもあまり興味がない)。だけれども、今回のプロジェクター問題の流れで調べるうちに、USBのタイプC なるものがあることを知り、変換用のハブ?の存在も知り、思い切って全部買う。プロジェクターは、結局軽さよりも価格を重視した。なんと、3千円台でほどよいのがあるではないか・・・。

今日届いて、おそるおそる繋いでみると、ちゃんと投影ができる!部屋をまっくらにしなくても、パワーポイントの文字が映る。時代の進歩は素晴らしいな、と思いながら、とはいえデジタル機器が増えていくことに対し、「どうだかな」と思う気持ちもある。「瞑想」とか「身軽」とか言っていたのに、またそっちへ行くのか。せっかくTVだって置いてないのに(最近、配信系のドラマにはまっている)。

今年の職場での目標は、今のところ「謙虚さ」あたりを意識している。朝まで生テレビを見ていて、「老害」という言葉が思い浮かび、いろんなことに口を挟むのはやめておこう、と思ったりするなど。我慢できるか(←そもそも、こんな考えは謙虚さとはほど遠いけど。。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました