2018-03

京都案内

桜の季節(Cherry Blossoms)

桜の季節。今年はまだ、桜を見に行くことができていません。週末、どこかに見にいきたいな。こちらは2016年の、高瀬川添いの...
お気に入り(my best)

京都府立植物園(Kyoto Prefectural Botanic Garden)

京都の北山にある府立植物園にはよく行っています。京都府立植物園最初に行ったのは、最初の転職のとき。少し元気がなくなってい...
寺社仏閣

西本願寺(Nishi-honganji temple)

西本願寺龍谷ミュージアムへ行った後は、目の前にある西本願寺へ。桜を探しに行きました。西本願寺浄土真宗西本願寺派の本山です...
寺社仏閣

龍谷ミュージアム「マンダラのほとけと神」(Ryukoku-museam)

龍谷ミュージアム「マンダラとほとけと神」今日は、予期せぬ出来事があり、時間が空いてしまいました。そこで、こちらのポスター...
日々是好日(dairy)

マールブランシュ(MALEBRANCHE)

マールブランシュ 春の限定品「桜のマカロン」をいただきました。
人生(life)

「KUSMI TEA Tsarevna」

4月から、仕事のボリュームを減らすことにしました。週に1日は、自宅で本を読んだり、書きものをしたり、家事をしたりお茶を作...
健康

ハーブ(Herb)

毎年、この時期になると今年は何のハーブを育てようか、考えます。だいたい4月か5月くらいにいつもお世話になっているハーブシ...

氷見(Himi-shi,Toyama-ken)

今日は、想い出の旅を。今まで、2、3度行ったことがある富山県、氷見。あるホテルの露天風呂から見える風景が素晴らしく、折に...
寺社仏閣

城南宮で梅を観る(Watch plums at Jonangu Shrine)

梅の季節今年は、京都御苑の梅を見にいきましたが、梅といえば、こちらの「城南宮」方位の神様としても有名です最寄りのバス停か...
お気に入り(my best)

ホーリーバジル(holy bagil)

昨年、はじめて我が家にやってきたホーリーバジルこちらの、日本ホーリーバジル協会さんから購入しました。サンスクリット後では...
スポンサーリンク