日々是好日(dairy) 皐月もおわり 5月は誕生日月なので少し特別感があることは間違いないのだけれど、今年もやっぱり、少し特別な月になった。神戸にやってきて2年弱。近いうちに別の土地へ引っ越しをすることになった。仕事を変わることになったのだけれど、当初転居は想定しておらず、と... 2022.05.30 日々是好日(dairy)
日々是好日(dairy) 皐月 5月に入った。GWはカレンダー通りというわけではないけれど、連休は多い。最近は身辺が少しバタバタしていて、そういった意味では落ち着かない部分もあるのだけれど、特に大きな予定を入れることもなく、ゲームをしたり本を読んだりして、普通の休みと同... 2022.05.05 日々是好日(dairy)
日々是好日(dairy) 『資本論』2 やらないといけないことがありつつも、ついつい読んでしまいたくなる『武器としての「資本論」』。本日読了。一度読んだだけでは理解できない部分も多いのだけれど、思うところがいろいろあり、頭に残る。マルクスの時代の「資本主義」と、今の資本主義の状... 2022.04.02 日々是好日(dairy)
日々是好日(dairy) 『資本論』 春ですね。とでも言いたくなるような陽気。今日は休みだったので久しぶりの山歩きをしてみる。山頂には桜が咲いており、しばし見とれる。年度も切り替わる為、色々なところで変化が生じているのだけれど、私自身の中でも変化が生じており、考えること諸々。... 2022.03.30 日々是好日(dairy)
神戸案内 歌、梅、花粉 ここ数週間、「うたみくじ」なるものを作る為、試行錯誤していた。このHPを見て分かるように、完璧度80点(及第ライン)という結果にはなったけれど、とりあえずは「できた」。本来は日常使いができるようアプリで作りたかったので、素人でも(ほぼ)無... 2022.03.06 神戸案内日々是好日(dairy)俳句・短歌
日々是好日(dairy) 空白 今年、あと3つセミナー的なものをやることになりそうなので、資料として色々な本を読んでいる。そんなところから自分の辿った道を振り返ると、また新たな発見があり面白い。「空白の6ヶ月」と呼んでいるものをどういうふうに位置づけたらいいか、今まであ... 2022.02.13 日々是好日(dairy)
神戸案内 つれづれ 暖かくなったら活動しよう、と準備を進めている。だけれどもここ数日は寒さがぶり返してきたのか、なかなか捗らない。なので最低限のことだけをし、それ以外は適当に過ごす。今年の冬は、除湿器をつけているからなのか結露が全く発生しない。昨年の状況を思... 2022.02.06 神戸案内日々是好日(dairy)
日々是好日(dairy) そろそろ変化のタイミング 年が明けて忙しさや環境変化の中にあるのだけれど、そろそろ自分自身で環境を変化させるときかも、と思うことが多くなった。この1年ちょっと続いた安穏とした生活とも、いよいよお別れのときなのかもしれない。先日、古巣繋がりの方にお声がけをいただきキ... 2022.01.23 日々是好日(dairy)
日々是好日(dairy) 無題 アスファルトを踏みしめるスニーカーの靴底の、底の厚さを足の裏に感じながら歩を進めていた。陽光散々弾我歩進行也陽光散々(さんさん)と弾け我、歩を進め行くなり風が頬をかすめ、冷たさに身を固める。瞼を上げ、風の来し方に視線を向けると、一面に広が... 2022.01.03 日々是好日(dairy)俳句・短歌
日々是好日(dairy) 大晦日の朝 あっという間に大晦日。今年の年末年始は寒波ということだったけれど、まだ雪は降っていない。やっぱり1年に一度くらいは雪を見たいと思うので、少し楽しみ。今年はアプトプットが少なくなった。ブログ然り、諸々然り。来年のことを考える時間も多くなった... 2021.12.31 日々是好日(dairy)