日々是好日(dairy)

突然の転換

書こう書こうと思っていて、前回から半年が過ぎてしまった。「神戸に引っ越して1ヶ月」という内容だったけれど、次は大阪に引っ越しをすることになった。通勤時間片道2時間の日々だったのだけれど、仕事の状況なども鑑み一度神戸に本拠地も移そうと決めた矢...

鳥取日帰り旅(青春18切符)

今年は時間がたくさんあるので「青春18切符」を買ってみた。私が学生時代の頃からあり、昔は確か5枚のチケットがあり、チケットショップでバラ売りを購入でき、それを使って旅した記憶があるのだけれど、今は仕様が変わっている。行きたい場所を考えたけれ...

洞爺湖、登別、他

この数週間、個人的に心がバタバタしていたのだけれど、そんな中、楽しみだった北海道旅行に行ってきた。今回は、「旅行」。友人との二人旅である。北海道へは、仕事で一度行ったことがあり、そのときに夜の北海道大学に潜り込み、クラーク博士と出会えなかっ...

青森は素敵な場所だった

先週末、2泊3日で青森へ行ってきた。主な目的は、かねてより「最終の地」と心に留め置いていた恐山への参拝だった為、旅ルートはそれを中心に組み立てることになった。とはいえ、前日夜の荷物の準備、そして、行き先の候補を何箇所か頭に入れておき、旅を進...

ハノイにあって思うこと②

ハノイから戻って3日が過ぎ、断片的に思い出す光景がある。前の投稿でも書いたのだけれど、ハノイの街は観光地化が進んでいるとはいえ、ほとんどの道路に信号機がなく、車とバイクと人が縦横無尽に行き交っている。白い、横断歩道がある場所でさえ、そうなの...

ハノイにあって思うこと

ベトナムへ、3日ほど行ってきた。特に絶対にベトナムに行きたかったわけではないのだけれど、どこかアジアに行きたいと思い、連れて行ってくれそうだと頭に思い浮かんだ人が、ベトナムに留学していたことがあり、ハノイへ行くことになった。遠方へは出向かず...

旅の進め方は難しい

来年が待ち遠しい。趣味だった旅を封印して、勉学に励んできたのだけれど、(うそ。そんなに頑張っていない)それも終わる◎ちょうど30歳くらいのときに、「行きたいところに全部行こう」と決めて、神社好きの私は、全国の行きたい神社に行った。あと、松尾...

長崎、雲仙。

2泊3日の長崎の旅。あまりの気持ちの乗らなさに、いったいどうなるのだろうかと思っていたけれど、杞憂に終わりました。行きの飛行機から。島が美しい。どこだろう?小豆島とか??着いた初日は、マッサージをしてホテルに戻る。明日の予定を考える。五島列...

長崎へ

長崎県。小さい頃に、ハウステンボスへ行ったか行かなかったかもう思い出せないけれど、それを除くとはじめての長崎。今回はピーチにて。往復1万円以下のチケットをみつけ、久しぶりの旅にでもでかけようと思って来てみた。午後便だったので、当日になって準...

神島へ(鳥羽、三重)

昨日は、神島へ行ってきました。近鉄特急で、まずは鳥羽駅へ行き、そこから船で神島へ。乗車時間は約45分です近鉄特急へ乗っているときは、まだ黒い雲が立ち込めていましたが、鳥羽は快晴。海も空も水しぶきも、とても気持ちがいい。港では、鳥たちが一列に...
スポンサーリンク