ナラティヴ ・カフェ

ナラティヴ ・カフェ

『ふたつの島とボート』のその後(1年間の振り返り)

緊急事態宣言が出た。そしてなんとなく1年前のことを思い出してしまった。ちょうど最終勤務日の直前に宣言が出て、仕事が終わったらやろうと思っていたこともできず、ただ「日々を過ごして」いたあの日々。ふたつの島とボートちょうど去年の2月のブログだっ...
ナラティヴ ・カフェ

場の持つ力

新コロナの影響で、社会的にはオンライン活用度が増えている。もちろん私も増やしていきたいと思っていたのだけれど、プロバイダの関係で1日の使用容量が少なく(動画1時間半くらい)、契約変更を検討しているのだけれど、今、多くのプロバイダでニーズ過剰...
ナラティヴ ・カフェ

『ふたつの島とボート』-1つ目の島、2つ目の島、そして海に漕ぎ出でる-

『ふたつの島とボート』という、ナラティヴ実践協同研究センターから販売された書籍がある。先日有志4人が集まって、紹介されている内容の中からいくつかをピックアップし、ワーク形式でやってみた。 DSC_0082.JPG 1つ目の島=今いる場所や状...
ナラティヴ ・カフェ

「ナラティヴ ・セラピーのプラクティス」に参加をして

何度も、繰り返しかく記事があるけれど、ナラティヴ ・セラピーもそのひとつ。昨日と今日、久しぶりにナラティヴ の研修に行ってきた。「ナラティヴ ・セラピーのプラクティス」その名のとおり「プラクティス」なので演習の時間が多く、しかも2日間終日な...
ナラティヴ ・カフェ

妖怪「かべドン」

断捨離作業が進んでいる。今回は、「必要ないもの」だけでなく、「愛着が強い(あると安心。好き。)が、必要性はほとんど発生していないもの」のほうがメインなので、途中辛い気持ちになることもある。お弔い儀式が必要で、別れの儀式が必要なのだ。寂しさ。...
日々是好日(dairy)

【訂正】当事者研究とナラティヴ ・アプローチの異同

前回、「妖怪セラピー」をきっかけの当事者研究とナラティヴ ・アプローチのことを書いたのだけれど、それはそれでよいのだけれど、どうも間違った気がしてきた。1日に3回くらいそのことが思い浮かんでくるので、いっそ訂正記事を書いてしまおう、と思う。...
日々是好日(dairy)

「妖怪セラピー」当事者研究とナラティヴ・アプローチの異同

当事者研究をはじめてもう2年くらいが過ぎたが、先日お知り合いの方が(おそらく)当事者研究と妖怪セラピーを融合させたワークを実施されていたのを、フェイスブックを通じて目にした。そこでは、最後の「妖怪」の絵がアップされていたのだけれど、なんとも...
ナラティヴ ・カフェ

ナラティヴ・カフェ

昨日、8名の方にご参加いただき、ナラティヴ・カフェを開催することができた。はじめましての方が3名いらっしゃったけれど、「ナラティヴ・カフェ」の存在は今までも目にしていただいていたとのことで、とても嬉しい。当日は、いつものナラティヴ・トークを...
人生(life)

何の為にするでもなく

終わりました。つかれました。何をしていたかというと、修士論文の発表会をzoomで自主開催していまして、それが先ほど終わったという。40分の予定でしたが、1時間近くかかり、でもそれでもだいぶん説明を端折ったので、そもそもの設定を誤ったのか。だ...
人生(life)

第1回ナラティヴ・カフェ振り返り

終わりました。プロジェクターと座席の段取りが悪かったけれど、でも、助けてもらってなんとかなった。よかった。■ナラティヴ・カード初お目見え。1週間前に思いついて作り、実施は初めてだったのだけれど、当初考えていたのと違う使い方も、参加者の方の声...
スポンサーリンク